おひさまとおかげさま

カカオ80%含有

アラフォートレーニーの現状報告。

半月前にベンチプレスを始めてやった話を書きました。 その時の限界が45キロでした。(バーの重さが10キロだったので) 今日までに週に2,3回、スミスマシンなどで練習をしました。 スミスマシンのバーは20キロなので、バーだけで重いと感じます。 …

ベンチプレス初挑戦!

筋トレビッグ3と言えば、 ベンチプレス・スクワット・デッドリフト と言われている。 のを知っている程度で、それがすべてと思っていない筆者はやっていませんでした。 スクワットはいつも夕飯後に30回やっていて(重りとかなしで)、そのおかげで自然と…

腕回り40センチを目指します!(筋トレ)

ジムに通いだして10か月。 そこそこ鍛えるレベルで良いと思っていた。 やり方を学ぶためにYouTube動画で筋トレの人たちを見ていた。 すると、触発されている自分がいて。 いつの間にかオーバーワークになってる時がある。 最近は肩回りを鍛えだした。 その…

人生についての考察(2023年7月現在)

最近は中村天風さんの本をいつも読んでいます。 読むたびになるほどと思うのですが、そのたびに忘れていることに気づくので、読み終えてもまた読み返してみます。 頭の中では人に教える時はどういえば良いのか、どうすれば伝わるのかと考えていて、自分でも…

うさぎの体調不良(食べない・糞がでない)について!

先週の初めにうさぎが糞をしなくなりました。 その前から食欲が落ちているとは思っていましたが、それでも食べてくれてるし、台風のシーズンだからそのうちに良くなるだろうと思っていました。 台風や低気圧で食欲が落ちるのがミニウサギのミントの方で、も…

菓子パンはダイエットの敵。

砂糖は老化する。 糖分が老化の原因になることは、YouTube動画などでも周知の事実なので知っていた。 その中でも砂糖は体にも悪いことを知っていたので、砂糖の入った食べ物は口にしないようにしていた。 おかげで引き締まった体になれていたのに、ここ一か…

モルモットの爪はもろい。

家にはうさぎとモルモットがいます。 一緒に飼うのはNGと言われているのは知っていますが、家の子は全く問題がない。 他にもそういう人をSNS上で良く見かけるので、一緒に飼うのはNGというのは本当なのだろうか?とさえ思っている。 うさぎの爪切りは、パチ…

最近思うこと・・・人生について

人生は一度きり・・・だから人の目を気にしている暇はない。 やりたいことをやるのだ! と、思っている。だから、何事も恐れずに行動しているつもりなのですが、今やっている行動自体がすでに自分のやりたいことではなく、人からどう思われるのかにとりつか…

ブログ開設1年経過して初めてのアフィリエイト収入。

去年の初めくらいからはてなブログPROに変更して、本格的にアフィリエイトを始めました。(自分ではそのつもり・・・) でも、成果が全くなく・・・。 たまーーーにリンクがクリックされることもありましたが、それが成果に反映されることもなく・・・。 そ…

心に成功の炎を・・・中村天風著(読書感想)

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

オートミールで米麹甘酒を作ってみた!

ヨーグルトメーカーで甘酒が作れるのですが、これまでは米麹とお米を使って甘酒を作っていました。 お米の甘さが引き立ち、とてもおいしくできます。 でも、そのままだと米粒が残っているので飲みにくいです。 なので、出来上がった甘酒をミキサーにかけるよ…

FFBE幻影戦争・・・飽きてきた。

動画配信者のおかげで面白く思えていた幻影戦争ですが、配信者の数がどんどん減ってきて、今では検索してもあまり出てこない。 ゲーム自体はどうなのか・・・というと。 対人戦で熱中している人たちにとっては、まだまだ面白いゲームなのでしょうが、それ以…

ミラブルを試してみた感想

通っているフィットネスジムでミラブルの特売セールをやっています。 定価より5000円くらい安くなっているのかな? だからといって買う人はいないので、試すことができるように浴室に設置されてました。 それを使ってみた感想が、「マジで効果ある!」で…

ブログ収益は容易ではない。

はてなブログPROにしてから1年が経過したみたいで、更新しました。 ドメインも更新しているので1万円くらい使いました。 ブログ収益があれば安いもんでしょ? と思って始めたのですが、結論から言うと収益は0円です。 ページを開いていくれるだけで1円く…

ジム通いして5か月経過。

なんとなく停滞している。 知識も増えたし、やるマシンの数も増やした。 そのおかげでこれまでは鍛えられなかった個所を鍛えることができていると思う。 でも、体つきは通い始めて2か月後くらいとほとんど変わりなく。 パワーも変わってないかも・・・。 疲…

流れに身を任せて心を穏やかにする

きっかけは何だったか・・・僕はいつもYouTube動画で知識を得ていますが、その関連動画で流れてきたものに興味が湧き、さっそく読みたいと思ったのですが、図書館にはなく、代わりに同じ著者の違う本があったのでそれを借りました。 それがこちらです。 僕は…

レモン水のクエン酸効果で疲労軽減!

筋トレを始めてからずっと疲労感に悩まされていました。 筋肉痛を感じるのは仕方がないのですが、それ以上にしんどくて動きたくないと思ってしまい、ジムに行くのも億劫になることがありました。 それでもジムで筋トレ後に入る風呂が気持ちよくて疲れが取れ…

クロスバイクのタイヤ交換を自分でやってみた。

クロスバイクはパンクしやすく、ちょっとガラス片を踏んだだけでもパンクします。 そのため、いつも地面に気を使って走っています。 パンクしない方法はないのかと考えていたら、パンクしにくいタイヤがあることを知りました。 ですが、自転車屋では普通のタ…

悪玉コレステロール値が下がった話。

バセドウ病のために3か月に一度は定期検診をします。 その時にいつもコレステロール値が高いと指摘されていて、運動をしても下がらないし、食べ物に気をつけていても下がらないので、一時期は薬を処方されたりもしたけれど、その薬が体質に合わずにすぐに断…

フィットネスジムに通い始めて1か月の成果。

10月1日から近所のフィットネスジムに通い始めました。 自宅でも10キロのダンベルがあるので、たまに筋トレはしていましたが、効果はほとんどありませんでした。 筋肉をつけるにはどうしたらいいのか・・・。 プロテインを飲んでも筋肉はつかなくて、肌…

亜鉛サプリ・・・効果ある?

亜鉛は爪や髪の毛を美しく保つのに必要ですし、男性なら精力にも関わってくる大事な成分です。 そのために筆者は随分前から亜鉛サプリを飲んでいます。 ですが、亜鉛サプリを飲んでいて効果があったと実感できたことはないのです。 それでも必要だからと飲ん…

Only One Earth - かけがえのない地球 海の豊かさを守ろう!に行ってきました。

昨日の10月30日に海遊館で行われたイベントに行ってきました。 www.kaiyukan.com 私は普段から土日の早朝にゴミ拾いをしています。 誰かがいるとやりづらいのもあってそうしています。 この目的は、自分が地球のために何ができるのかと自分で考えた結果で…

ウィルス性胃腸炎の体験記!

率直な感想は・・・地獄でした(-_-;) 普通の食中毒などとは全然違っていて治療法がなく、ずっと下痢が続く中、ウィルスが体外に排出されるのを待つだけ・・・。 こんな病気があることを初めて知った。 そして、もう二度となりたくないと思いました。 では、…

クラフトオリゴ糖でアレルギーが治る?

クラフトオリゴ糖を摂ることで腸内に酪酸菌が増えるんだと・・・。 その酪酸菌がアレルギーを治してくれるらしいです。 しかも、1日で・・・? 長年アレルギー持ちの自分は試さずにはいられないでしょう。 いつも鼻炎アレルギーだし、花粉症も年中あります。…

新信長の野望はクソゲーでした(笑)

アプリのレビューにある通りです。 廃課金者が微課金以下のユーザーをいじめるためのゲーム。 どんなものかとやってみる人がいるだろうけれど、それすらやらない方がいいかも。 その価値がない。 ここで語るよりもレビューを見てって感じですね。 これだけの…

ブログ開設してから1年が経ったみたいです。

1年も続けたなんて偉い! と言いたい気持ちもあるけれど、当初の目標である毎日投稿はできていないし、訪問者数も1日に数件から数十件しかないです。 ブログでアフィリエイトをして、1年後には月に30万円くらい稼げたら良いなって思っていたのに、未だ…

FXは難しい。。。

これまでにたくさんの値動きを見てきたから、こういう時はどうなる確率が高いとか・・・それなりに情報を手に入れてきました。 ですから、今日の値動きもある程度円安まで行ったら反転すると思いました。 今、XMで入金すると最大5万円までの入金に対して同…

最近ふと思ったこと(幸せ編)

ねばならない。 すべき。 という固定観念にしばられ、人は生きづらくなる。 だから、幸せになるには、それらを捨てて自由に生きる方が良い。 と、たくさんの学びから教わったので、少しずつ実践しているのですが、幼少の頃から植えられてきた固定観念はなか…

新信長の野望を1週間やってみた感想。

子供の頃に信長の野望をやっていて、そのおかげで日本史が好きになり、テストの点数はいつも良かったです。 たくさんのシリーズをやってきて、とても面白かったのですが、結局はやることが同じなのでマンネリもしていました。 今回もそうだろうと思いながら…

ワクチン接種(三回目)をした感想。

一回目と二回目は地元の施設で受けました。 予約が取りづらくて、実際に接種をしたのはかなり遅かったと思います。 なので、三回目の接種は五月末になっていました。 三回目からは地元の施設で受けることができなくて、病院に予約を入れようと思っても、全然…