おひさまとおかげさま

カカオ80%含有

はてなブログを有料にしてからやったこと。(独自ドメインの取得など)

有料プランに変更する目的は、より本格的にブログを始めることでした。

 

アフィリエイトなどで収益をあげたいのもあるし、そのためにはアクセス数を増やす必要がありました。

 

はてなブログの無料プランでもできるのですが、私の記事に魅力がないからなのか、アクセス数が全く増えませんでした。

 

1日に0件は当たり前で、記事を投稿してTwitterで報告をしても一桁にしかなりません。

 

そもそもTwitter自体がフォロワー数100人いても見てくれている人は3人いるかどうかくらいなので何の宣伝にもなりません。

 

そこでワードプレスを使用して本格的に始めるか、それともはてなブログの有料プランにするかで悩みました。

 

結果的に有料プランにしたのは、はてなブログの無料プランでも集客ができないのにワードプレスにしたからといって集客が増えるとは思えなかったからです。

 

無料プランでもSEO対策はされているみたいで、無料プランを利用している人で成功している人もいるので、やはり自分が未熟だと考えるのが正解だと思います。

 

過去に一度ワードプレスをして失敗していたのもあります。

 

デザインに凝って、記事の内容よりもプログラミングの勉強ばかりをしていました。

 

それはそれで勉強にはなったのですが、多くの時間を割いておきながら見返りはほとんどなかったです。

 

はてなブログの有料プランは、無料プランとワードプレスの中間みたいな存在かなと思います。

 

料金も1年契約で月額800円くらいで済みますし、これくらいなら勉強代と割り切ることもできます。

 

その恩恵はどれだけなのかまだわかりませんが、独自ドメインにできるのは大きいと思いました。

 

独自ドメインにすることでサイトの信用性が増すと思ったのです。(あくまで主観です)

 

ドメインとは何?

 

って最初はなると思いますが、インターネット上の住所だと言われています。

 

無料プランでははてなブログの中に住んでいるうさぎトレーダーでしたが、独自ドメインにすることで、うさぎトレーダーの家を建ててそこに住んでいるようなイメージです。

 

もっと詳しく知りたい方はググっていただければと思います。

 

 

有料プランの目玉である独自ドメインにする方法は、少しややこしかったので、うさぎトレーダーがやったやり方を簡単にまとめます。

 

独自ドメインの取得と設定

まずはドメインを取得しなければなりません。

 

取得には費用がかかるのですが、うさぎトレーダーが利用したのはGoogle Domainsです。

 

こちらのサイトで好きなドメイン名を入力して、誰も使用していなければ取得ができます。

 

ドメイン名によって料金が違うことがあります。

 

うさぎトレーダーのドメイン名はusagitrader.comにしました。

 

料金は1年で1400円くらいでした。

 

支払いはクレジットカードのほかに、プリペイドカードやデビットカードも使用できるので、LINEペイで登録しているプリペイドカードを利用しました。

 

このサービスはいつでも入金ができるし、ネット通販にも使えるのでとても重宝しています。

 

お名前ドットコムが有名みたいですが、自分はグーグルのサービスをたくさん使っているので、ここでもグーグルにしました。

 

料金は日割り計算にしたら安く感じるので気にしませんでした。

 

やり方がわからない方はこちらのサイトを参考にしてください。

 

はてなブログ独自ドメインの登録

 

無事に独自ドメインを取得できても、それをはてなブログに設定する時にもまだやらないといけないことがありました。

 

はてなブログの詳細設定に取得したドメインを入力したらそれで終わりだと思っていたのに、それだけだとエラーがでます。

 

何をしなければいけないのかというと、ドメイン事業者側でDNSレコードというものを設定しなければいけないのです。

 

これは何?と思いますが、よくわかりません。

 

しかも、ネイキッドドメインサブドメインがあって、どっちがいいの?とか思います。

 

wwwが付かないのがネイキッドドメインのほうで・・・と言われても、だから何なのか?ってなります。

 

うさぎトレーダーはサブドメインのレコードを設定してから、はてなブログ側に独自ドメインを入力しました。

 

そうして無事に今のアドレスにすることができました。

 

詳しくはこちらのサイトを参考にしてください。

 

これを読んでから、はてなブログのヘルプを読めば理解できるようになりますが、最初からはてなブログ側のヘルプを読んでもよくわかりませんでした。

 

この後も、設定などやらないといけないことというか、やったほうが良いことがたくさんあるみたいで、いちいちネットで調べるのも大変なので本を買ってきました。

 

本だときちんとまとめられているのでわかりやすいですね。